Tarocchi Bambini

イタリアの画家、エマニュエル・ルザッティ(Emanuele Luzzati)のイラストが描かれた可愛らしいタロットデッキです。この色彩豊かで躍動感のあるイラストは、見ているだけで楽しくなってきますよね。

ルザッティは、イタロ・カルヴィーノ(Italo Calvino)が編集した『イタリア民話集』 (Fiabe Italiane) の挿絵とかも描いています。


Luzzati


Luzzati

大アルカナは、カード8(VIII)が「JUSTICE:正義」、カード11(XI)が「STRENGTH:力」となっています。

また、通常タロットに記載されるローマ数字には加算法方式が用いられますが、このデッキでは減算法方式が用いられています。例えば、「4」は加算法方式では「IIII」、減算法方式では「Ⅳ」(4 = 5 – 1)となります。

Le Tarot Noir

こちらはフランスのデザイナー Matthieu Hackiere によって制作されたタロットデッキです。

マルセイユ版に準拠はしていますが、どこか悪夢を想わせるような、シュールな世界観が表現されています。カードのサイズもかなり大きくて(概ね10.5㎝×14㎝)、基本的には観賞用だと言って良いでしょう。


 Noir


 Noir


 Noir


 Noir


 Noir

カード18(XVIII)「LA LUNE:月」を眺めていたら、初期の Macintosh でプレイしたイタチョコシステムのゲーム「野犬ロデム」が思い起こされました。(..といっても、このゲームを知ってる方は少ないでしょうね。)

Tarot Karten from Czech Graphiker Lída Kejmarová

こちらはチェコのデザイナー Lída Kejmarová によって制作されたタロットデッキです。

この木版画っぽい素朴な絵柄を眺めていると、なんだかちょっとほっこりとした気分になりませんか?(正確には木版画ではなく、リノカット版画らしいです。)


Kejmarová


Kejmarová

Etsy などのマーケットプレイスで自作のタロットを販売しているデザイナーも多く、時折そうしたサイトを物色してみるのも楽しみの一つです。

Tarot: The Complete Kit (Miniature Editions)

私はタロットの愛好家ですが、実は占いにはほとんど興味はないんです。でも、こんな可愛いデッキが身近にあれば、遊び気分でちょっと試してみようかなと思ったりもします。

それにしても、1,000円程度の価格でこのクオリティはすごいですね。


Complete Kit


Complete Kit


Complete Kit

ウェイト版のように小アルカナにもイラストが描かれていますが、大アルカナはカード8(VIII)が「JUSTICE:正義」、カード11(XI)が「STRENGTH:力」となっています。